お知らせ・ブログ

2025-10-22 18:47:00

先月の通信より

「ヒグマの話を聞いてきました!」

1000.png

 

※この記事は「eトレクラブ学育会 通信(先月号)」より抜粋して掲載しています。
※画像掲載にあたっては出典を明記しています。無断転載・転用はご遠慮ください。

 

ここのところ、ヒグマによる被害のニュースを耳にすることが増えました。
“怖い”“かわいそう”という感情だけでなく、どうして熊が人里に出てくるのか、
その背景を知ることがとても大切だと感じています。

先月、ヒグマの生態について詳しい方からお話を聞く機会がありました。
その中で紹介されたのが『ヒグマノート』(ヒグマの会 発行)です。
内容がとてもわかりやすく、子どもたちにもぜひ読んでほしいと思い、塾生全員に配布しました。

 

eトレクラブ学育会では、ただ勉強するだけでなく、
日々の学習を通して “大人になる準備” をしていくことも大切にしています。
今回のような学びをきっかけに、自然や命、社会のことを考える心を育てていきたいと思っています。

配布した教材の紹介

MX-2517FN_20250922_164117_001.jpgDSCN4847.JPG

『ヒグマノート』(ヒグマの会 発行:https://www.higumanokai.org/
『森とあそぼう』(もりねっと北海道 制作:http://morinet-h.org/index.html