お知らせ・ブログ

2017-08-18 18:35:00

進路の学習が終わりました!

16日に無事、進路の学習が終わりました。

中学生全員、出席!

そして今年は保護者の方も参加くださいました。

ありがたいです。

総勢、30名!

教室が満席!

 

 

2017 1 (4).JPG

 

もっと嬉しかったのは、みんな真剣に聞いてくれていた事です。

嬉しかったですね~

 

2017 1 (5).JPG

2017-08-15 16:19:00

進路の学習

P_20170816_073954.jpg

やっと、資料が出来ました。

今回は、国立大学に現役合格した一期生が、高校生活、大学受験、大学生活などを話してくれる予定です。

もう一つは、塾長から近い将来の事と給料、働き方の種類についての話をする予定です。

 

旭川大学 経済学部 江口尚文教授の人的資源管理論の講義内容を受講しているよしみで、一部使わせて頂く許可を貰いました。

 

また、子供達の為にと自動車メーカーの営業マン、社会保険労務士事務所、大学の先生、医師、社長、美容室のオーナー、その他にも沢山の方からアドバイスを頂きました。

本当に有り難く思っています。

この場をおかりしてお礼を申し上げます。

ありがとうございます。

2017-08-10 09:44:00

授業の一コマ

DSCN3423.jpg

写真と内容は関係ありません。

 

夏期講習の一コマ

漢字大嫌いな小学低学年と講師のやり取りの時の一場面です~

やる気なし全開モードの小学低学年。

「漢字、覚えられない!イヤだ~~~!」

ちょうど暗いという漢字を覚えていたときの事です。

その前に明るいという字を二人でどう覚えるかを考えて

でた結論は、

「お日様もお月様も明るいから日と月で

明るいになるのかもね

とやっと覚えた後に「暗い」という字が出てきて

「漢字、覚えられない!イヤだ~~~!」の叫び声が出た時、

講師が

『日もね(無)~~~、音もね(無)~~~、真っ暗だ~~~!』

と歌いだした。

生徒の顔が一瞬にして笑顔になって、その後黙々と漢字の勉強を続けました。

 

次の日もあんなに嫌がっていた漢字を来るなり、

「昨日の続きからします!」

楽しそうに学習していました。

 

指導者としては一番うれしい瞬間です。

 

その他にも手伝いに来てくれている高校生は、

教えた後に『解った?』という言葉は言わないようにしているとの事。

理由は、

「解ったと聞かれたら、しっかり理解できていなくても ハイとつい言ってしまうから。

それに、分かったは、上から目線での言葉のように感じるので僕のような高校生が偉そうに使ってはいけないと思ったので」

との言葉。

彼は、「すっきりした?」「モヤモヤは、残っていない?」

と聞くようにしているそうです。

 

凄いな~

 

指導者は、なかなか指摘してくれる人がいません。

まして、年を取るとなおさら。

 

やっぱり、先生の先生は『生徒』ですね!

 

DSCN3415.jpg

 

 

 

 

2017-08-01 16:51:00

夏期講習が始まりました!

 

今年も暑い夏がやってきました!

先輩も助っ人に来てくれて熱気、ムンムン!

DSCN3407.JPG

 

今年は、午前と午後の両方参加する生徒が多い!

やる気満々です。

eトレクラブ学育会は、居放題、来放題の塾。

本当にみんな、良く勉強します。

 

DSCN3401.JPG

 

 

2017-07-21 09:12:00

来週から夏期講習が始まります!

DSCN0267 z.jpg

昨年の進路の学習より

 

日がたつのが早いですね。

もう、来週から夏期講習が始まります!

スタート時は、塾長の私でも一か月の夏期講習は長いなあと思います。

でも、始まるとあっという間に終わるんですね~

不思議です。eトレの夏期講習が毎日になったのも

「毎日きた~い!」という子供たちの要望でした。

毎年、9時スタートにバス通の生徒は8時30分位には来ていました。

 

 

 

最近はHPからの入会も増えて、約30名の塾なのに11校の小中学校から集まっています。

保護者の方の送迎、バス通、時には祖父母の方の送迎

感謝、感謝です。

バス代をかけて通わせて下さる、ほとんどが兄弟で通わせて下さっている。

中には、兄弟4人全員を通わせて下さっているご家庭もあります。

もう、感謝しかないです。

 

 

旭川では、eトレという教材を知っている方は多くはありません。

ですが、全国で6,000教室(学校も含む)も導入されている教材です。

多分、メイン教材の導入実績でいうと日本一だと思います。

 

私が、eトレを導入する理由は、教材の多さ(18万ページ、100万問題)、

使いやすさはもちろん、会社の姿勢も素晴らしいからです。

人のやさしさを感じるからです。

人を思う気持ちが伝わるところです。

先日も、うちのような小さな塾の要望にも丁寧に扱ってくださいました。

嬉しかったです。

子供を育てる業種だからこそ、思いやりを大切にする。

それが、伝わる企業だからこそ尊敬もしています。

 

伝えたいことが一杯ありすぎて長くなりました。

 

すみません。

 

 

そうそう、eトレクラブ学育会の夏期講習は、進路の学習という時間を設けています。

昨年は、高校を卒業して社会人になった方のお話『学生と社会人の違い』をしていただきました。

今年は、一期生に『大学受験、大学生活』など先輩の体験談やアドバイスをいただく予定です。

もう一つは、旭川大学の経営学、人的資源管理学から学んだことを話す予定です。

夏期講習生ももちろん受講できます!

 

 

 

夏期講習中でも無料体験を実施しています。

興味を持たれた方は、体験してみてください。

 

先ずは、ご連絡ください。

☎39-6677

 

P_20160731_184608.jpg

昨年のくじ引きの景品 (高校生がプレゼントしてくれたお手製のお菓子リュック)

eトレ祭りの景品 クリックするとジャンプします。⇒http://r.goope.jp/etre-g/photo/album/239035/page/2