お知らせ・ブログ
2019-03-07 16:32:00
春期講習の残席について
7日(木)現在、春期講習1か月コース(有料)の申し込みが2名、予約が1名入りましたので残りの残席は2名となりました。
春期講習短期コース(無料)は、まだ申込がありませんので5名受講できます。
当塾は塾生からの紹介がほとんどですので、あっという間に埋まる可能性があります。
当塾にお知り合いがいない方はお早めに無料体験、春期講習の予約をお薦めします。
無料体験を受講されても勧誘等は一切しませんのでご安心ください。
2019-03-07 10:20:00
受験お疲れ様会
昨日、当塾恒例の受験お疲れ様会をしました。
入試が終わってホッとして楽しいお食事会が出来ました。
それにしても今年の受験生は、お騒がせさんが多かったこと。
ハラハラドキドキの毎日でした。
不安気質のお子さんが多かったからでしょう。
DNA気質の専門家、メンタルトレーナーとして対処してきましたが本当になかなか手強かったです(笑)
受験をしていて一番怖いのが自滅すること。
そのお子さんの持って生まれた気質によります。
私は、この8年間、筑波大学院の宗像名誉教授の下で感情について勉強してきました。
なので、メンタル面のアドバイスは結構自信がありました。
でも…
まだまだ修行が足りないと教えられました。
でも何とか最後は、乗り切ってくれたようなので良かったです。
本当に色々なドラマがありました。
どんな結果が出るかわかりません。
でも、今日まで頑張ってきたことは嘘ではありません。
どんな結果になろうとも前を向いていってほしいと思います。
成功しても失敗してもきっと大人になった時にこの受験で経験したことは役に立つと思います。
役に立てないともったいないです。
昨日挨拶の時におそらくみんなの世代は、70歳まで当たり前のように働く時代になっていると思う。
ということは、約50年間働かなければならないんだよと話しました。
考えてみてください。
その50年間を、ただ学校の成績が良かったとか、有名高卒、有名大学卒たけで乗り越える事は出来るでしょうか?
もちろん、乗り切れる人もいると思います。
でもそれは少数だと思います。
小中学生の親御さんの大半は30代か40代。
まだ、30年くらいは働くのです。
実は、本当に大変なのは40代後半からだと思います。
若いときみたいに体が動かなくなる。
私のように大きな病気に罹る可能性も増えます。
世の中も今と全く違う世の中になっていると思います。
50年間トントン拍子で人生を送る事なんかあり得ないと思います。
だから、良いことも悪いことも肥やしに出来る人間になってほしい。
特に失敗を肥やしに出来る人間になってほしい。
そう願っています。
そうは言っても…
全員、合格してほしい…
一番緊張しているのは私かもしれません…
2019-03-05 11:18:00
公立高校入試
今日は、公立高校入試当日。
みんな頑張っているだろうか…
この一か月、土日返上で受験勉強をしてきました。
本当にみんな頑張ったと思います。
あとは、祈るばかり…
今年もみんなと一緒に頑張れたことを幸せに思います。
中3年生、ありがとうございました。
そして、受験応援に来てくれた高校生、ありがとうございます。
最後の土日は、受験生に高校生が一人ずつついて教えてくれていました。
今までは、一人ずつついてもらう事はしたことがありません。
今回は、ネガティブ発言が多かったからです。
私に毎日のように不安を訴えてくる生徒が多かったことが気になったのでお願いをしました。
一種の私への甘えが感じたので高校生に助っ人をお願いしました。
一緒に勉強する中で、不安は誰でも持っていることや高校生も同じように過ごし、乗り越えて高校生になった事などを話してくれていました。
大人が「この時期はみんな不安になるんだよ」
というよりつい最近経験した先輩が「大丈夫!ここのところの解き方を気を付ければ全然OKだよ」
「ここ惜しいね~。こういう問題は、よくここで引っかかるからね。それを気を付けたら大丈夫だよ」
などと、受験生の出来ているところ褒めて惜しいところのアドバイスをしてくれていました。
私の出番はありません^^;
でも、こんな先輩後輩の姿を見るのが一番うれしいです。
普段の授業中でも中学生が小学生の勉強を見る事もあります。
本当に兄弟のような関係です。私の自慢です^^
私自身も無事に受験勉強を終えたことにホッとしています。
病気を抱えているのでダウンしないように毎年、年明けからは火の通した物しか食べないとか、外食・外出は避けるなどほぼ願掛けのような毎日を過ごしてきました。
1月に行われたアンガーマネジメントのイベント後に皆さんと食事に行くことになった時も、一瞬行くか迷ったのですが我慢して帰ってきました。
本当は、行きたかったけどインフルエンザやノロウィルスなど貰うと大変なことになるので我慢しました(笑)
そんなことで今日は、3か月振りに我慢していたお刺身を食べようかな…
夫も私に付き合って、火の通した物ばかりだったのでいいかな~
で、今日のお昼は…
鯖寿司とバラエティー寿司にしました。
しめ鯖は、お正月以来。美味しかったです!
それにしても不信人な私が、神社、お寺、お守り、絵馬…
御利益があるものなら何でもお願いをしました・・・
苦しいときの神頼みです…
神様に呆れられているかな…
でも、子供たちが頑張ってきたことは嘘ではない!
そこのところ、神様、仏様が理解してくださればいいのですが…
今は、神頼みしかすることがないのが歯がゆいです。
2019-03-02 08:41:00
春期講習短期コースを作りました。
当塾の講習会は、約一か月と長~いです。
なぜ?と聞かれるのですが、それは卒業生や保護者の方の声から生まれています。
夏休みや冬休みなどの長期休暇に寝坊や夜更かしを防ぎたいと始めた午前の学習時間は、小学生の親御さんから出た要望からです。
また、沢山のeトレプリントをしているうちに下学年に戻って勉強したい、そして次の学力テストに結果を出したいという中学生からの要望で1か月の長期講習なりました。
部活があっても安心して通えるようにしてほしいという中学生からの要望で、午前の部と夜の部の2部制が生まれました。
子供たちの勉強したいという気持ちに寄り添いたいと思い、この長い講習会をしてきました。
ですが時代の変化でしょうか、そんなに長くなくてもいい、塾の様子を見たいだけだから短期にしてほしいという要望もあります。
そこで、春期講習短期コースを設定しました!
春期講習短期コース
期 間
3月22日(金)~3月29日(金)
平日 全6回
費 用 0円!
教 科
小学生4教科、中学生5教科
対 象
小学生4~6年生、中学生1、3年生
(2年生は検討中)の無料体験を受けたことのない方
定 員
対象学年全体で5名
先着順とします。
特 典
1、北海道学力コンクール(希望者のみ)を同時申し込みの場合
小学4年生2教科
2,300円のところ1,296円
小学5~6年生4教科
3,000円のところ2,214円
中学1~3年生5教科
3900円のところ3,240円
通常の春期講習一か月コースは、以下のとおりです。
春期講習一か月コース
期 間
3月22日(金)~4月19日(金)
費 用
新小学4年生
13,000円(道コン受験料を含む)
新小学5~6年生
15,000円(道コン受験料を含む)
新中学1年生
30,000円(道コン受験料を含む)
新中学3年生
35,000円(道コン受験料を含む
定 員
全体で5名程度
特 典
春期講習後に入塾した場合、
4月分の授業料
無料!
入会金 半額!
塾全体の定員が24名となっております。入塾希望の方は、先着順となっておりますのでご注意ください。
新規の募集は、全体で7名程度を考えております。
定員に達した後は、キャンセル待ちとなりますのでご了承ください。
2019-02-28 20:28:00
2分の1成人式で…
さっき、お迎えに来てくださったお母さんからの報告!
2分の1成人式で将来の夢を『塾の先生になりたい』と発表したとの事でした。
なりたい理由として、私どもが言っている『間違った答えは、宝物』という話をしていたそうです。
間違った答えは、色々な事を教えてくれる。
だから間違ったらダメではなく、間違ってもいい、ただなぜ間違ったのかをしっかり考える。
「問題をよく読んでいなくて間違えた」
「単純なミス」
「そもそも問題の意味がわからない」
色々な原因があるからその原因を見つけて改善していく。
塾で一杯間違えて、間違った答えから間違いの原因を教えてもらって改善。
そして、学校で100点を取る。
これらのことを塾の先生になりたい理由として挙げていたそうです。
嬉しいですね^^
入塾時は、内気で沢山の人の中には入って行けなかった児童。
それが、少しずつ積極的になり、児童会役員立候補者の責任者になったり、行事のピアノ伴奏をするようになったそうです。
嬉しいですね~
本当にうれしい!
指導者に指摘されるのではなく、自ら気付くように仕向ける事が大切と考えています。
伴走型指導で一緒に考え、気付かす指導をする事によって指示待ち人間を作らない。
大人になった時に自分の力で食べていけるたくましい子供を育てる事を心掛けています。
その指導方法は、マニュアルでは学べない暗黙知(言葉では表現できない知識)領域です。
当塾の講師は、1000時間の実務研修を受けて『学習指導コンサルタント』の資格を取りました。
学習指導は、マニュアル通りにはいきません。
なぜなら、指導する相手は、生きた人間だからです。
ある種の職人でなければならないと思います。
経験と勘が必要です。
こういう嬉しい報告を貰うと指導者も自信につながります。